青野人形店
AONO doll store
About AONO doll store
青野人形店からのお知らせや取扱商品の情報は、こちらからご覧いただけます→
ご挨拶
創業から変わらぬ想いで
みなさまの
お節句人形選びをお手伝い
青野人形店は1950年12月に創業いたしました。
ひなの節句には雛人形(衣裳着、木目込み)、市松人形、ケース日本人形、つるし雛飾り(12月~翌年2月)。
端午の節句には鎧飾り、兜飾り、大将飾り、鯉のぼり、ケース入り五月飾り、五月のつるし飾りをご用意しております(2月下旬~4月)。
また6月~8月には盆提灯を展示しております。
"お節句を楽しく" のコンセプトから、手品や風船、華やかさを添える造花やプリザーブドフラワーアレンジも取り扱っております。
日本人のよき伝統・お節句がご家族みなさまにとって、楽しく・美しく・心あたたかいものでありますように、そのお手伝いができればと考えております。
お取り扱い商品
ホームページ掲載商品の他にも、多数取扱がございます。
ご希望のお品・お探しの商品がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
ひな人形(衣裳着)
藁、又は木製の円柱型の胴に、生地を着せ付けたお人形のことです。裁断した生地を縫い合わせ、アイロン掛けなどを施しながら着物の形に仕上げます。出来上がった着物を胴体に着せ付けます。頭(お顔)と胴体を造る職人はそれぞれいて、最後に胴体に頭を取り付けて完成です。
ひな人形(木目込人形)
桐の粉を固めて型抜きしたボディの溝に布地を目打ちやヘラで木目込んで作るお人形のことです。
工房により、お顔やボディにはこだわりの特徴が見られます。上品で温もりがあり、ふっくらした丸顔とコロンとしたフォルムが可愛らしいお雛様です。
五月人形(鎧兜)
甲冑(鎧兜)は、精緻な制作技法、伝統的な意匠ともに芸術性の高い優れた美術工芸品です。
制作工程、構成部材は多種に及び、日本の伝統技術の粋を集めて作られていると言っても過言ではありません。
鯉のぼり(幟旗)
天の神様に男子出生を知らせ、加護を願うのが鯉のぼりです。
幟旗は、端午の節句に飾ることで、子供の健康、成長、立身出世を祈ります。
今では、鯉のぼり、幟旗とも室内飾りもあります。
盆提灯
新盆の家では、初めて帰ってくる故人の霊が迷わないようにと、新盆用の白い提灯(白紋天)を飾ります。置き提灯、吊り提灯とも、意味合いは同じですので、ご家族のご都合に合わせてお選びください。
お問い合わせフォームお人形に関するご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話でご相談
055-975-0635
LINE でオンライン相談!